人気ブログランキング | 話題のタグを見る
H.W.Fワークショップ in コトコト市
10月31日(日) 法多山で開催される「第8回コトコト市」 に参加します。
今回のワークショップは『木のオーナメント作り』。
今年のクリスマスツリーには手作りのオーナメントをプラスしてみては
いかがですか?
ツリーの飾りの他に、モビールやキーホルダー、バックチャームにしても素敵です。

展示販売は新作のスツールなどの家具と、小物や新商品のヘアアクセサリーなど。
そして、今回の目玉は、アウトレット商品!!。
とてもリーズナブルな品物もあるので、お楽しみに。


『木のオーナメント作り』ワークショップ
H.W.Fワークショップ in コトコト市_f0059103_057736.jpg












星や月、天使そして動物たち。

糸鋸で切り抜かれた広葉樹の木片を、ナイフで削ったり、
サンドペーパーで丸みをつけたり。
好きな形に削るだけで、世界に一つのオリジナルオーナメントになります。

10種類の木片の中からお好きな物を2つ選んで作ります。
ナイフを使わずにサンドペーパーだけで仕上げることも出来ます。

H.W.Fワークショップ in コトコト市_f0059103_0573157.jpg












星=ナイフで削った物  羊=サンドペーパーだけで仕上げた物
               (キーホルダー金具は材料に含まれません)

場 所:法多山 第8回コトコト市
日 時:10/31(日)
     ①10:00~
     ②11:30~    
     ③13:00~
参加費:1000円(木片2こ、サンドペーパー、つるしひも2本込み)
定 員:大人約8名(申し込み先着順)

※10時と11時半に参加の方には製作終了後紫雲閣への入場整理券をお渡しします。

※ナイフ(小刀)、彫刻刀持ち込み歓迎
 ご希望の方には、クラフトナイフ(小刀) 600円 販売いたします。
 ご予約時にナイフ購入希望とお伝え下さい。

ご予約・お問い合せは HAND WORKS FACTORY 久留 則子
               TEL 090-3443-9799 まで

秋の空気も景色も気持ちのよい法多山に、是非遊びに来て下さい。  
# by hwf05 | 2010-10-12 13:48 | □お知らせ
デスク納品
デスク納品_f0059103_16413671.jpg

デスク納品_f0059103_16413667.jpg

デスク納品しました。
# by hwf05 | 2010-10-11 16:41
10月8日 プログラム
コンピューターのプログラムは、チンプンカンプン。
ブログの表示や流れ、もっとこうしたい、あーしたいと思いつつ。
分かる範囲で、自分なりに分析して、少しずつ修正しています。

道具としてのコンピューターは有効利用したいのですが、
プログラムなどを理解するほど現時点ではいかなくて…。
その時間を、少しでも家具の勉強に当てたいと思っています。

いつか、HPやネットショップを考えたときは必要かも。
次に向けて、少し準備中。
# by hwf05 | 2010-10-09 13:26
10月7日 勉強と本番
週に一度、夜に指物の講習に行っています。
静岡は指物でも有名で、木を知る上で避けては通れない道。
松本の技術専門工で木工を学んでいた時、指物は器用な人がすること、
和家具は古いと思いこんでいて、あまり興味がありませんでした。

この静岡の地には、指物の高度な技術を持つ人が沢山います。
より良い家具を作るために、より木を理解するために、
技術や生産方法、デザインの抽斗を増やす為に学ぼう。

実際に講習を受け始め、想像していた指物を目の前で学び、実際に作る。
少しでも多く吸収したいと思います。

そして、シェーカー家具の本を見て、細かな部分の処理に彼らの精神を感じたり。
遊び心はあるのに、余計な装飾や個性は、年代を経ても行わない潔さ。
この潔さは、生活観や人生観、宗教観ととても関係があるに違いありません。
そういう人達がいて、そのような家具が存在することに、心が安らぎます。

秋は、木工の勉強にもってこい。
少しずつ、自分の型が見えてきた気がします。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

息子も娘も本番に強い。
そういえばくじ運も強かったっけ。
家での練習はメロメロなのに、本番に結果を出すタイプ。
親が見ていると、あんまり結果が出ないようですが。
# by hwf05 | 2010-10-08 13:13
机とアリ
机とアリ_f0059103_15244070.jpg

お客様の椅子に合わせて、細部を調整。
肘掛の入り具合を確認して、一安心。

机とアリ_f0059103_13462824.jpg

アリ・アリ・アリ…。
写真の小さな出っ張りは、アリ組みの一部。
手前の小台も、奥の机もアリ組みで天板と脚を固定。

T字になる板の固定には、アリ組みが一番適しているという考えに至り、絶えず採用。
如何に早く加工できるかが、鍵。

机とアリ_f0059103_1355558.jpg

板剥ぎ部分の年輪の様子。
私は、板の反りに対応できるように、年輪の向きを合わせ
木材の収縮に差異が出ないよう、年輪勾配(傾き)も合わせる。
そして、板の木目や色を合わせていくので、板の配置の決定は、結構大変。
# by hwf05 | 2010-10-06 13:46 | ■工房の様子


静岡県藤枝市の旧東海道沿い。家具・プロダクト工房の日々の風景。
by hwf05
HAND WORKS FACTORY
works
shop & workshop
renova
life
*blog
about us

第38回、第44回静岡伝統産業工芸展『県知事賞』受賞
2021年度ウッドデザイン賞入選
2019~23年度日本民藝館展入選

静岡県焼津市大島994-10
℡ 080-5135-0650
Email:s.hisatome@gmail.com

Copyright(C)since 2005 H.W.F all rights reserved
カテゴリ
□お知らせ
■工房とプロフィール
・発注方法
■ブランドストーリー
■web制作の道のり
■ご紹介
■工房の様子
・家具
・雑貨と玩具
・修理
・お取扱い
■製作の道のり
・材料と道具
・情報と資料
・掲載
■家族の様子
・子供の創作
・お気に入り
・心に残った言葉
■リスペクト
■東海地震への備え
以前の記事
2023年 01月
2022年 12月
2021年 10月
more...
タグ
画像一覧
検索
記事ランキング
その他のジャンル